地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、市川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

市川の地域情報サイト「まいぷれ」

まいぷれ カラダ塾

デスクまわりでも簡単なトレーニング 【大腿四頭筋】

柔軟性を高く維持して将来的な怪我予防をしましょう!

ちょっと得するマメ知識!

今回の「まいぷれストレッチ」は、
大腿四頭筋(だいたいしとうきん)
について。

  
大腿四頭筋は股関節の付け根から、膝のお皿~膝下までつく大きな筋肉です。
膝をまっすぐに伸ばすために重要なはたらきをしますが、運動量の減少や加齢に伴って衰えやすい部分でもあります。
いまのうちに小さな運動や毎日のちょっとしたケアをして柔軟性を高く維持しておくことが将来的な怪我予防に繋がります。

ウォーキングや水中歩行で膝を大きく動かすのがとても効果的ですが、デスクまわりでも簡単なトレーニングをすることが出来ます。
「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」のストレッチ
「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」のストレッチ
1)浅く座った状態で片足の膝を伸ばしていきます。(関節を動かす
2)床とかかとの距離が10cmの高さを維持して5秒間静止します。(筋肉を使う
3)その後膝を曲げて元の位置に戻します。



左右交互に20回、朝、夕に行うのが理想です。この運動は膝の痛みがある方へのトレーニングにも行われますが、行う回数や負荷は少なめから始めて下さい。不安のある方は専門の方に確認して下さい。

うつ伏せになって、やわらかいテニスボールをふとももの部分に当てて体重をかけると、筋肉の血液循環を高める事が出来ます。寝る前に行うと効果的です。

足を動かす機会が少なくなっている方は、日頃から膝の関節ごと筋肉を大きく動かしたり、刺激を与えて常に循環・代謝を高めておく事をお勧めします。
サポートカイロプラクティック<br>小林 春美(コバヤシ ハルミ)
サポートカイロプラクティック
小林 春美(コバヤシ ハルミ)
【情報提供者】 小林 春美プロフィール~
RMIT大学日本校(現東京カレッジオブカイロプラクティック) 
カイロプラクティック学科 卒業
B.App.Sc(応用理学士)
B.C.Sc(カイロプラクティック理学士)


小林先生が務めるお店情報はコチラ!
↓↓↓
サポートカイロプラクティック