地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、市川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

市川の地域情報サイト「まいぷれ」

【子育てママさん必見‼】今話題の作品紹介

コンパス幼保園 市川校

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「【子育てママさん必見‼】今話題の作品紹介」

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

銭天堂の内部 写真「【子育てママさん必見‼】今話題の作品紹介」

銭天堂の内部 写真

みなさんこんにちは

まもなくゴールデンウィークに入りますね。

世間では再度、「緊急事態宣言」や「蔓延防止等重点措置」が発令され

自粛期間がまた延びてしまいましたね…

無事今までの日常を取り戻せるよう

もう少し協力して耐え凌ぎましょう


さて、今回は

連休中のおうち時間が少しでも楽しめるよう

筆者おススメの本を紹介します。

小説をkindleで探している際に発見し、熟読中の

『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』です!

この作品は、

幸運な人だけがたどりつける、

ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。

店主の紅子がすすめる駄菓子は、

どれもその人の悩なやみにぴったりのもの。

でも、食べ方や使い方を間違えると…。

幸福を呼ぶか、不幸をまねくかはその人次第!
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 ホームページより引用

という内容です。

子どもたちがこの作品を本で読むには少し難しいですが、

なんと、

NHK Eテレにて

・毎週火曜 午後6時45分~

・毎週土曜 午後5時25分~(再放送)

でテレビ放送されています!

主人公「紅子」が

各回に出てくる子どもたちそれぞれの悩みに対して

どんなふしぎな駄菓子を出してくるのか…、

筆者も毎回ワクワクしながら読み進めています

気になる方は、

是非放送時間に見てみて下さい

【ひとことメモ】

今回紹介した本は、小中学生向けの本になります。

この記事をご覧くださっている方々の中で

小学生や中学生のお子さんがいる!という方は是非、

テレビではなく本を勧めてください。

本を読むことは、テレビや漫画を見るよりも

「集中力」や「読解力」が鍛えられると言われています。

おうち時間が増えてしまい、

どうしてもテレビやゲームに費やす時間が多くなってしまいますよね…。

気分転換も含め、

お子さんの興味が湧きそうな(もしくは興味のある)本を探し

読書時間も楽しんで下さい

N's performer
  • 営業中07:00〜21:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 07:00~21:00
    • 火曜日 07:00~21:00
    • 水曜日 07:00~21:00
    • 木曜日 07:00~21:00
    • 金曜日 07:00~21:00
    • 土曜日 07:00~18:00
047-321-6330

基本情報

名称コンパス幼保園 市川校
フリガナコンパスヨウホエン イチカワコウ
住所272-0133 市川市行徳駅前1-22-13 サンガイアビル4階
アクセス東京メトロ東西線行徳駅より徒歩30秒
電話番号047-321-6330
ファックス番号047-321-6330
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
07:00~21:00
火曜日
07:00~21:00
水曜日
07:00~21:00
木曜日
07:00~21:00
金曜日
07:00~21:00
土曜日
07:00~18:00
関連ページホームページ
こだわり
イベントカレンダー

まいぷれ[市川市] 公式SNSアカウント